Grand Teton国立公園をレンタカーで半日



2025年7月末の夏休みにUS Yellowstone国立公園の旅を楽しみましたが、デンバーから移動してきて途中のDuboisという小さい街に宿泊し、Yellowstone国立公園に向かう前に半日だけGrand Teton国立公園に行きました。正直ついでに立ち寄ったのですが、とにかく風景が美しく、Grand Tetonだけを抜き取って思い出を記録しておこうと思います。
どこにあるのか?

7/27はデンバーから長時間車で移動してきて、Dubois(デュボア)という小さな街のロッジに宿泊しました。(地図の右下)
7/28は早朝にDuboisを出て、西へ向かいGrand Tetonへ行き、午前中はそこで観光しました。
ちなみに、北上するとYellowstone 国立公園です
Grand Tetonのマップ

Duboisから西に向かい、Grand Tetonの北側から入りました。
もし、Yellowstoneに急ぐのであれば、そのまま突っ切って北上するほうが正しいルートですね。通常は、南のソルトレイクシティーから北上してきて、GrandTetonの南ゲートから入り、北ゲートに抜け、Yellowstoneに向かうのだろうと思います。
自分は、北ゲートから入り、オックスボーベンド、ジャクソン湖ダム、ストリング湖、トランスフィギュレーション教会、と南下しながらスポットをも破りました。その後、川を渡り、国立公園の外を北上してYellowstoneに向かいました。
ゲートに入ったのが9:00で、最後の教会そばのビジターセンターでランチのサンドイッチを食べたのが12:30でしたので3時間ほどで回りました。
北ゲート
朝9時ごろにゲートに到着。料金所的なところがあり、そこで入場料金の支払いをします。通常35ドルですが、米国の年間パスは80ドル、その購入、または提示をここで行います。自分はAnnual Passをカード決済で購入しました

ゲートで少し並びました


これがAnnual Passとレシート
オックスボー・ベント
北ゲートからすぐに位置するこのOxbow Bendは湖と遠くに見える山々の美しいビューポイントです。この日も青空でとても綺麗でしたね。






ジャクソン湖ダム
もうちょっとすごいダムかしら?と期待しましたが、わりとこじんまりとしてましたな。ダムというよりはダムを含む風景を楽しむ、という感じです。



ストリング湖
ストリング湖という小さな湖が奥にあり、駐車場に車を止めてその美しい風景を見ることができました。ここは最高の風景でした。
そして、ここから専用のドライブロードがあり、山道をゆっくりと教会方面に進んでいくことができます。






トランスコンフィグレーション教会
最後は教会と名のついたところですが、とにかく青空とのコントラストが綺麗な場所でした。実際の教会のようですが、窓から見える風景が特別でした。









道中の風景も


