ベースギターNo.5 Fernandes白いプレシジョン

高校生になってベースギターに目覚め、とにかくベースを探して、近所の質屋でFresherのバイオリンベースを入手しました。当時はバイオリンベースの意味も分からず、アンプ通さずにある程度音が鳴るのが便利でしたね。しかし、しょせんはFresherです。Punkバンドをやるために、まともなベースが必要になりました。Sex PistolsのSID Viciousに追いつくためには、白いベースを。で、地元富士宮楽器で見つけたんです。

購入

とにかく白い大きなプレシジョンが欲しかったので、4万円ぐらいしたと思いますが、高校2年のときに富士宮楽器で買いました。覚えてないけど、お年玉とか小遣いを貯めてたのかな?僕にとっては初めてのまともなベースギターであり、いまだにこれを手放していません。思い起こせば、これが僕のまともに購入したベースギター一本目です。最初のFresherは質屋での仕入れですし、友人の直人に上げちゃったのでカウントしません。

改造

大した改造なんてできないですよね、田舎の高校生ですから。ただ、ベッコウ柄のピックガードはダサい!と感じて、プラモデル用の塗料スプレーで真っ赤に塗りなおしました。それと一部をカットしたかな?ぱっと見で、普通のプレシジョンベースに見えないようにするためには、派手に赤いピックガードとそのシェイプを変更することでインパクトを与えようと思ったわけです。音のことなんて全く考えてません(笑

あとは何もできません。絆創膏を少し貼ったくらいかな。

活躍

Punkバンドでぶん回して使っていましたが、自分がHRに傾倒して、ジャパメタへ。そこでアースシェイカーや44 Magnumのコピーをやることに。金のない高校生ですから、当時は音作りもくそもありません。コンプレッサーも持ってませんでしたから。下手糞ながら、ピックでゴリゴリとベースを弾いてました。もっとベースにはまるのはもう少し年齢を重ねてからです。当時はただのガキでしたからね。

しかし、せまい富士宮の街をスタジオいくのに、ベースを担いで、チャリンコに乗って走る、、、いやあ、高校生の青春でしたね。
今思えば、一生の趣味になるバンド活動の最初の楽器、そして、田舎の富士宮市の楽器屋さんで購入し、その楽器屋の地下の小汚いスタジオに入っていた、、当時は女の子よりもバンドに傾倒していたかな。いや、そりゃ嘘か(笑
今の半分ぐらいの体重で痩せていて、パンクな髪型の高校生ぜんこはモテましたからねー(嘘

とにかく、このベース一本だけ持って大学進学のために上京しました。今思えばダサいギターで、音も貧弱でしたね。

完全に音出し仕様から外れてますので、もう弦も張っておりません

後ろ姿。白がクリームに色落ちしていい感じ

FERNANDES!!

絆創膏にはわざわざ血の赤をのせてます。恥ずかしい。。。

ピックガードの切れ込みが唯一の自己主張ですな。僕の原点です。

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA