電源アダプタとモバイルバッテリー

海外でiPhonやiPadの充電をするとか、モバイルバッテリーとかを考えていて、自分なりの最適解をもってますが、よく考えたら日本でも同じ話だな、と気づきました。一般的に充電器とか、モバイルバッテリー、といえば、、

Appleの純正アダプタですね。これはみんな持っているし、使っているでしょう。

同じく海外用Apple純正。ユニバーサル電源(100-240V)です。

中国Xiomi(シャオミ)製のモバイルバッテリー。探した中ではコスパの高いもので、インド時代に調達。秀逸な製品

ま、これらで海外で乗り切ることも可能です。

実は、インド時代にパソコンを買い替えた時に、そのパソコンの電源がUSB TYPE CのPD電源対応であることに気づきました。むずかしい仕様などの話はおいておいて、とにかくUSBで充電できるんです。あのうっとおしい電源コードを持ち歩かなくても、USBで充電できるなら便利だね!と。

それで調べたら、USB type Cでの電源利用はPD電源と言い、電圧仕様により、充電できるできない、急速、などいろいろとできることがあるのを理解しました。まずはインドでインド仕様のものを購入して利用してみました。これも秀逸でしたが、日本に帰国して日本仕様を調達しようと考えました。

ANKERというメーカーの充電器です。

Amazonで7,000円位で購入。

コンセント部分は折りたたみ式。とにかく小さい軽い

ポートは3つ。

PD電源用のTYPE C、デバイス用のC、そして通常のUSBです。

この充電器とモバイルバッテリーで最強でした

しかし、弱点はこのシェイプです。グリップの弱いコンセントだとすぐ外れちゃう、位置によってはコンセントに入れられません。このようにカップでサポートしないと(笑

これで日本でも、海外でも電源については盤石かと思いました。あんまり持っていかないけれど、パソコンはPD充電、ミーラス一眼デジタルカメラもPD充電、iPhoneとiPadとEarPadはUSB急速充電。全部カバーできます。

とにかく、充電が早いですよ。館外にいて充電が早いのは安心なんです。

しかし、先日ネットである製品を見つけて、しまいました。

この製品は?前からあったらいいな、と思っていた急速充電+モバイルバッテリーが一緒になった製品なんです。

つ、つい楽天でネット購入してしまいました。

ポート三つは同じ。サイズはでかくて欠点も引き継がれています(笑

つい買ってしまいましたが、ちょっと大きいかな?あまり使い勝手はよくありません。

こちらは山形新幹線で利用した時のもの

海外では電源コンセントが違うので、この手のアダプタも使います。しかし、最近では日本/米国タイプのコンセントがどのホテルでも整備されているので、ほぼ必要ありません。

さきほど、小型急速充電器の100W品を見つけてしまいました。僕の持っているのは、65W。げ!もっと早く充電できるのか?買っちゃうかも。。

日本でも海外でも電源関連のシールドやアダプタをガチャガチャもっていくのは面倒ですし、軽量コンパクトが求められます。一方で、カメラやパソコンも使う必要がある場合も多く、それぞれの電源コードなんて持って行けません。そんななか、PD対応製品とその急速充電器は全てのソリューションになりますね。

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA